就職活動について
今、就職活動しています。ハローワークで週に1、2回行くのですが、自分に出来そうな仕事がなかなか見つかりません。
選んでたら、なかなか決まらないのは分かってますが、でも後悔はしたくないのでなんとかバイトしながら探してます。
ハローワーク以外で探すところってありますか?
私は学生ではないので、どこに相談したらいいか分かりません。
相談とかしてみたいのですが、私みたいな学生じゃない人が相談出来る場所、サイト、仕事を探せる場所などがありましたら教えて下さい。
今、就職活動しています。ハローワークで週に1、2回行くのですが、自分に出来そうな仕事がなかなか見つかりません。
選んでたら、なかなか決まらないのは分かってますが、でも後悔はしたくないのでなんとかバイトしながら探してます。
ハローワーク以外で探すところってありますか?
私は学生ではないので、どこに相談したらいいか分かりません。
相談とかしてみたいのですが、私みたいな学生じゃない人が相談出来る場所、サイト、仕事を探せる場所などがありましたら教えて下さい。
無料の求人誌とか、または求人、転職、就職でググって見てください
パソコン、スマホお持ちならハロワに行かなくても探せますよ。詳しい内容が見たいときだけいけばいいかと思います。
パソコン、スマホお持ちならハロワに行かなくても探せますよ。詳しい内容が見たいときだけいけばいいかと思います。
職業訓練の面接で話す内容について悩んでいます。
事務科を希望している30代女性です。
面接できかれる内容は大体把握し、対策を練る中で
唯一、転職理由の伝え方で悩んでいます。
自分ひとりでは判断できずにおりますので、
皆様からの客観的な御意見をお願いします。
実際の転職理由は次の通りです。
20歳頃から原因不明の体調不良が時々あらわれるようになり
接客業を1年半で解雇となりました。
丁度そのころ両親が営む会社で一人辞めたため
「次の仕事が見付かるまで」という気持ちで実家に戻り
事務補助・軽作業・雑務をしていました。家事は母と分担です。
(仕事の詳細は身元がわかる可能性があるので伏せます)
様々な検査を受けても異常無しと診断され、
治療法も見付からず体調は年々悪化し、外で働く事が難しくなり
結局12年も親のスネをかじる結果に…。
気温が高い真夏だけは体調が良いので
温暖な土地へ移住するしか自立の道は無いと判断し
遥か南で仕事に就きましたが、激務で倒れ
周囲の強い説得を受け2年前に実家へ戻った直後、
体を起こすことも声を出すこともできず、寝たきりになりました。
それでも検査は異常無しでしたが、
気圧の変化が体調とリンクしている事に気付き、
色々調べて鍼灸院で治療を受け始めたら、驚くほど回復しました。
自営業の手伝いも少しずつできるようになり
今は人並みの体力がつき、安定した状態を保てるようになりました。
ここからが悩み所です↓
私は「原因不明の体調不良で辞めることになりましたが、現在は完治し
長く仕事を続けたいと強く願っています」と伝えようと思いましたが、
先日ハローワークの方から「体調不良については絶対に言うな。
訓練を続けられないと判断され、落とされる」と釘を刺されました。
例え完治していても、言ってはいけないのでしょうか?
言えないとしたら、転職理由や約2年間のブランクを
どう説明すればよいのでしょうか?
面接が間近に迫りましたが答えを見出せず、本当に悩んでいます。
事務科を希望している30代女性です。
面接できかれる内容は大体把握し、対策を練る中で
唯一、転職理由の伝え方で悩んでいます。
自分ひとりでは判断できずにおりますので、
皆様からの客観的な御意見をお願いします。
実際の転職理由は次の通りです。
20歳頃から原因不明の体調不良が時々あらわれるようになり
接客業を1年半で解雇となりました。
丁度そのころ両親が営む会社で一人辞めたため
「次の仕事が見付かるまで」という気持ちで実家に戻り
事務補助・軽作業・雑務をしていました。家事は母と分担です。
(仕事の詳細は身元がわかる可能性があるので伏せます)
様々な検査を受けても異常無しと診断され、
治療法も見付からず体調は年々悪化し、外で働く事が難しくなり
結局12年も親のスネをかじる結果に…。
気温が高い真夏だけは体調が良いので
温暖な土地へ移住するしか自立の道は無いと判断し
遥か南で仕事に就きましたが、激務で倒れ
周囲の強い説得を受け2年前に実家へ戻った直後、
体を起こすことも声を出すこともできず、寝たきりになりました。
それでも検査は異常無しでしたが、
気圧の変化が体調とリンクしている事に気付き、
色々調べて鍼灸院で治療を受け始めたら、驚くほど回復しました。
自営業の手伝いも少しずつできるようになり
今は人並みの体力がつき、安定した状態を保てるようになりました。
ここからが悩み所です↓
私は「原因不明の体調不良で辞めることになりましたが、現在は完治し
長く仕事を続けたいと強く願っています」と伝えようと思いましたが、
先日ハローワークの方から「体調不良については絶対に言うな。
訓練を続けられないと判断され、落とされる」と釘を刺されました。
例え完治していても、言ってはいけないのでしょうか?
言えないとしたら、転職理由や約2年間のブランクを
どう説明すればよいのでしょうか?
面接が間近に迫りましたが答えを見出せず、本当に悩んでいます。
私は主人の精神的DVで4年以上心療内科に通っています。
治療をしながら医師と相談しながら医療事務の資格をとり今パートですが働いています。
もちろん現在も治療中ですが働いている病院には全く伝えておりません。
先入観で人となりを観られるのが嫌だからです。
ちゃんと働けていますし主治医も何ら問題ないといってくれていますので言うつもりはありません。
あなたの場合都合のよい事に家業と家事を手伝っておりました。と言えるじゃないですか。
真面目だから悩むんですよね。
嘘も方便と言うではありませんか。
ここはひとつ女優になって面接受けてみませんか。
そしてあなたを雇ってよかったって思ってもらえれば両方が得するのですから。
治療をしながら医師と相談しながら医療事務の資格をとり今パートですが働いています。
もちろん現在も治療中ですが働いている病院には全く伝えておりません。
先入観で人となりを観られるのが嫌だからです。
ちゃんと働けていますし主治医も何ら問題ないといってくれていますので言うつもりはありません。
あなたの場合都合のよい事に家業と家事を手伝っておりました。と言えるじゃないですか。
真面目だから悩むんですよね。
嘘も方便と言うではありませんか。
ここはひとつ女優になって面接受けてみませんか。
そしてあなたを雇ってよかったって思ってもらえれば両方が得するのですから。
職業訓練給付についてデス。
当方、大阪市内在住です。この度資格を
取るため仕事が終わってから週に2回、学校に通っています。
仕事は派遣→準職員となり今は直接雇用です。派遣期間を含めると一年半以上になります。
この場合、職業訓練給付に該当するのでしょうか?初回申請のみの条件が、継続して一年以上の勤務だったと思います。
管轄するハローワークに問い合わせた所、個人情報扱いで書面での回答になるとの事でしたが、急いでおりますのでどなたか詳しい方いらっしゃいましたら、宜しくお願いしますm(._.)m
当方、大阪市内在住です。この度資格を
取るため仕事が終わってから週に2回、学校に通っています。
仕事は派遣→準職員となり今は直接雇用です。派遣期間を含めると一年半以上になります。
この場合、職業訓練給付に該当するのでしょうか?初回申請のみの条件が、継続して一年以上の勤務だったと思います。
管轄するハローワークに問い合わせた所、個人情報扱いで書面での回答になるとの事でしたが、急いでおりますのでどなたか詳しい方いらっしゃいましたら、宜しくお願いしますm(._.)m
質問の内容が情報不足で正確に判断できません。
1、あなたが受講したい訓練が、公共職業訓練であり、これを受講するに当たり失業保険がもらえるかどうかを知りたいのでしょうか?
2、すでに仕事をしながら受講しているのでしょうか?
1、あなたが受講したい訓練が、公共職業訓練であり、これを受講するに当たり失業保険がもらえるかどうかを知りたいのでしょうか?
2、すでに仕事をしながら受講しているのでしょうか?
関連する情報