旦那が仕事をくびになりました。
再就職支度金?と失業手当てはどちらももらえるのでしょうか?
また,どこに行けばもらえますか?
支給はいつからになりますか?


こどももいるしローンもあるので私の給料だけでは生活できないので困っております。
誰か助けてください…
とりあえず会社から離職票をもらいましょう。
ハローワークで失業保険の手続きをしてからの受給ですが、手続きしてすぐには入りません。
離職票に会社都合となっていれば手続きをして説明会を受けてから受給になりますが、自己都合ならば3ヶ月受給出来ない期間があります。
ハローワークに問い合わせると詳しい事を教えてもらえますので一度問い合わせ下さい。
金額的にはだいたいですがもらっていた給料の6割程度の失業保険が受給出来るかと思いますよ。
愛知県豊橋市から岐阜県中津川市まで行きたいのですが
どの電車を利用すればいいかわかりません
調べては見ているのですがよくわからないのでどなたか教えてくださると助かります
豊橋市のどこ(JRだけ見ても豊橋駅の他に東海道線上に二川/飯田線上には船町・下地がある)から中津川市のどこへ行くつもりなのか存じませんが通常であれば二川駅・飯田線・豊橋鉄道渥美線のいずれからも豊橋駅まで来る必要はありますので…豊橋駅から東海道線快速或いは新快速若しくは特別快速→金山乗換→中央線快速中津川行き です。
名鉄で金山まで来て中央線に乗り換えてもいいです。

ちなみに中津川市は中津川市でも美乃坂本駅及び中津川駅なら中央線の中津川行き(美乃坂本駅は名古屋方面から見て中津川駅の一つ手前の駅)で来ればいいですが落合川(中津川駅の次の駅)及び坂下(落合川駅の次の駅)なら中津川で必ず乗り換えが必要になります。
(昔は一日に数本くらい坂下及び南木曽まで直通する列車があったのだが)
あと、同じ中津川市でも飯沼駅及び阿木駅だと恵那駅(名古屋方面から見ると中津川駅の2つ手前の駅)から明知鉄道に乗り換える必要があります。
無知な為にお聞きしたいのですが。去年11月20日にて、18年勤めていた職場を退職し、次の日より、11月21日~今年2月15日まで、勉強したかった職にて、
研修期間月16万を頂いていました。終了後、別の職場にて、2月25日~3月12日まで正社員として、月18万の契約にて就職しましたが、職場に合わず退職、
次の日に、18年勤めていた職場の失業手続きをしました。無知な私は、手続きを終えた後で、本日、研修とまだ、給料も貰ってない就職を言いましたら、説明会までに、離職証明書2ヶ所分を提出して下さいと。離職書は、間に合う様に、提出します。申告前は受給は6月18日と言われていましたが、受給されますか?後、私自身、ハローワークにての就職を、すぐにでも希望していますので、受給前に、再就職手当の手続きをし受給する予定です。その場合、このまま、就職してしまいますと、再就職手当のみの受給で、本来失業中に受給出来る、残りの金額は受給出来ないのでしょうか?わかりずらい説明にてすみません。係の方も忙しく、聞くのも時間待ちでして。よろしくお願いします。
再就職手当は貰えるはずである120日から給付された分を引いたものです。
双方貰うことはできません。

また、再就職まで時間(日にち)がかかるともらえなくなります。
それと、就職してもすぐにはもらえません。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN