ネットでの嫌がらせで
心の病気が悪化した方は、いらっしゃいますか?
または、そのような方が周りにおられる方は、いらっしゃいますか?
お差支えなければ、具体的な症状を教えて頂けると有難いです。。
心の病気が悪化した方は、いらっしゃいますか?
または、そのような方が周りにおられる方は、いらっしゃいますか?
お差支えなければ、具体的な症状を教えて頂けると有難いです。。
ネットは人をゴミのように扱う腐れ右翼がウヨウヨいるので悪化する事は多いですね。
日常生活でも無性にイライラしたり機嫌悪くなったり、
ひどい時には少し胃が痛くなるような時もあります。
日常生活でも無性にイライラしたり機嫌悪くなったり、
ひどい時には少し胃が痛くなるような時もあります。
退職後、ハローワークに行く日について
1月10日付けで28年勤めた会社を辞めます。
有休の関係で最終出勤日は12月3日です。
そこで質問です。離職票を持ってハローワークに申請に行く日のことです。
1月5日から2月4日から海外旅行に行くため、2月5日以降にハローワークに行く予定です。
退職直後、(1週間~10日以内)に行かなくても問題ありませんか?
失業保険の給付開始が遅れることには全く問題ありません。
1月10日付けで28年勤めた会社を辞めます。
有休の関係で最終出勤日は12月3日です。
そこで質問です。離職票を持ってハローワークに申請に行く日のことです。
1月5日から2月4日から海外旅行に行くため、2月5日以降にハローワークに行く予定です。
退職直後、(1週間~10日以内)に行かなくても問題ありませんか?
失業保険の給付開始が遅れることには全く問題ありません。
全然問題ありません。
離職票は退職後10日以内(会社→職安が10日以内で良いそうですが)に会社→職安→会社→貴方のルートで届きます。貴方の場合は1月10日に退職ですから、離職票が届くのは1月20日になりますね。
私は40年勤務した会社を繰上げ定年退職しましたが、退職した翌日から2週間中国にアルバイトに行って、帰国の翌日受給手続きをして、何の問題も有りませんでした。
離職票は退職後10日以内(会社→職安が10日以内で良いそうですが)に会社→職安→会社→貴方のルートで届きます。貴方の場合は1月10日に退職ですから、離職票が届くのは1月20日になりますね。
私は40年勤務した会社を繰上げ定年退職しましたが、退職した翌日から2週間中国にアルバイトに行って、帰国の翌日受給手続きをして、何の問題も有りませんでした。
私は契約社員では
ありますが就職が決まり、
レギュラーパートナーとして
6年勤めた会社を15日に
退職後、有休消化を25日までにし
26日より契約社員として
新しい会社に
勤めるのですが
、
新しい会社に入社後
雇用保険に入れてもらい
しだい申請をすれば
失業保険のかわりに
もらえる一時金?的な
ものがあるから
申請したほうがいいよと
教えてもらったのですが、
申請の仕方やどこに
申請したら良いのかなど
肝心なところを聞き忘れて
しまい、、、
詳しい方いらっしゃいましたら
教えてください。
文章力がないため
わかりずらかったら
すみません>_<
ありますが就職が決まり、
レギュラーパートナーとして
6年勤めた会社を15日に
退職後、有休消化を25日までにし
26日より契約社員として
新しい会社に
勤めるのですが
、
新しい会社に入社後
雇用保険に入れてもらい
しだい申請をすれば
失業保険のかわりに
もらえる一時金?的な
ものがあるから
申請したほうがいいよと
教えてもらったのですが、
申請の仕方やどこに
申請したら良いのかなど
肝心なところを聞き忘れて
しまい、、、
詳しい方いらっしゃいましたら
教えてください。
文章力がないため
わかりずらかったら
すみません>_<
残念ながら、対象外です。
雇用保険失業給付金は、退職後、離職票が手元に届いてから、ハローワークに提出し申請。
7日間の待期期間後自己理由退職ならば、3か月間の待期期間となります。
会社理由ならば、1週間後から計算されますが、質問者さんの場合、幸いに25日退職、26日再就職となると、雇用保険の対象外となります。
ただし、雇用保険を今まで連続して6か月間10か月以上納めた方が対象です。
これから払う・・は対象外です。
雇用保険失業給付金は、退職後、離職票が手元に届いてから、ハローワークに提出し申請。
7日間の待期期間後自己理由退職ならば、3か月間の待期期間となります。
会社理由ならば、1週間後から計算されますが、質問者さんの場合、幸いに25日退職、26日再就職となると、雇用保険の対象外となります。
ただし、雇用保険を今まで連続して6か月間10か月以上納めた方が対象です。
これから払う・・は対象外です。
関連する情報