知恵を貸してください。
ただ今専業主婦で六歳と四歳の息子がいます。
主人は手取り20万前後。住宅ローンが毎月六万。


パートを探していて、何社か面接も受けました。
しかし、全滅です…
子供が小さいとなかなか決まらないとは聞きますが、こんなにひどいとは思いませんでした。

主人の給料では毎月住宅ローンもあり、赤字です。
めげずにパートを探していますがなかなか決まらないので、どうしたらいいか途方に暮れています。

職種にこだわっているわけではないのですが。
なぜこんなに決まらないのでしょうか。
どうしたらいいのかわかりません。
子供で熱が出ても休まない。
出来るだけ長期且つ長時間働きたい。
休みも月4回ほどでいい。
あとは積極さ。

いかがでしょう???
無理でしょう???

うちはどうしても働かなければいけなかったので
上記で採用してもらい、たんが絡んだ咳を
した瞬間に病院に連れて行き
2回ほど解熱剤で無理やり保育園につれていきました。
週に2回の通院。
任意の高額な><予防接種も全て受けました。
おかげで大雪以外で休んだことはありません

本気で働こうと思うとかなりきついです。
子供が3ヶ月目から働き、次女は臨月まで働き生後2ヶ月目からまた
働き。
3人目は「もう十分」と、ゆっくりすることもいわれましたが9ヶ月目で休み
保育園の始まる生後5ヶ月目までゆっくりさせてもらいました。
また、その半年間はバイトなのに月10万もだしていただき本当に助かりました。
頑張るといいところが見つかります。
子供との時間も普段頑張ると早く帰らせてもらえたり融通もきいてもらえるように
なりますよ。

がんばってください
安全装置のスイッチが入っておらず作動していれば起こらなかった事故です。パートで入って一ヶ月弱での始めての作業でした。
機械に対する危険性の説明もないまま社長の指示に従い作業してました。
そこまでやれとは言っていないと社長は警察に言ったそうですが、どこまでやるかさえわかりませんでした。その結果、右手の人差し指、中指、薬指を第一間接より短く切断しました。落とした指を社長は袋に詰めたにもかかわらず、これは駄目だと思い救急車の方、または病院に渡さず、私にも何も言わず、自分の判断で土に埋めたと、私が訪ねた際に話されました。どうしても許せません。三本全部がだめだったのでしょうか、だめでもなぜ医者に見せなかったのか、埋めるなんて常識がなさすぎです、慰謝料を請求したいのですが、現場検証の際、指のことは警察に話してませんでした。具体的な請求金額がわかりません。アドバイスいただきたいです。
私にはまだ3歳になったばかりの子供がいます。そのことの将来を考えて精神的にも不安でたまりません。
あなたは、指を適切に処置しなかったことを問題にされているようですが、
それを言っても(悪意があってやったことを証明でもできない限り)
責任を問うのは難しいと思います。

それよりも、危険性の説明がなく事故を起こしたことそのものを問題に
すべきです。指の処置が良かろうが悪かろうが、事故の責任は会社が
取るべきです。警察に相談しても良いですが、労働基準監督署へ
相談に行った方が親切に対応してくれると思います。
ヨネックスオープンジャパン2010選手応援Tシャツはもう手に入れるのは厳しいですか?
まだ取り扱っているサイトやお店などがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
幾らなんでも 無理でしょう 2011の応援Tシャツが
販売される時期ですから 余程のお店の
店頭に 展示されている可能性は有りますが 販売品で
残っているとは 思えませんが
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN