最近、父親の借金が発覚しました。
分かっているのは銀行で50万とクレジットカードのキャッシングで30万です。
他にも借りていないか調べている最中です。本人は嘘をつくばかりなので。
貸
付自粛制度を利用して借りられないようにする準備中です。
今回は2回目で、前回は私(長女)と弟には知らされておらず、私達に心配かけまいと母親が何年もかけて必死で返したんだそうです。数年前にその事実を知りました。
父親は職人で働きには出ていまが、収入はありません。むしろマイナスです。
何年も前から仕事を辞めるよう言っていたのですが、金銭面ではこうですが父親は人柄も良く、職人の腕も良く、家でボーっとして生きがいを奪うよりはと黙認してしまってました。
現在、私は独身ですが実家を離れており、最近までが弟が大半の生活費を出してくれていたので母親のパート代とで、何とか生活はできていました。
母親は弟が入れてくれているお金を少しでもとコツコツと貯金して200万ほど貯金をしていました。
弟はこの春、転勤が決まり実家を離れましたが、それでも金額は少なくなりますが仕送りしてくれています。
私も資金援助を考えていた矢先に失業してしまい、現在ハローワークにお世話になっている所です。
仕事の幅を広げたいと思いパソコンの職業訓練に通おうかと思っていたのですが、すぐに働くべきかと悩んでいます。
今回の借金ですが、恥ずかしながら私たち姉弟もまとまったお金がなく、ですがこれ以上母親に負担をかけたくないので、私の保険を解約してその分で払う提案をしました。
ですが母親が迷惑かけたくないと嫌がったのでとりあえず母親が貯めていたお金で支払う事になりました。
父親自身に払わさなければ意味がないのは分かっているのですが、利子もあるので元金が減らない事は目に見えているので早めに返す事にしました。
ただ、これから先また父親が借金を繰り返さないか(肩代わりしたせいで本人は借金の苦しみを分かっていないので繰り返すと聞いています)、人様のお金に手を出さないか(犯罪に手をださないか)、闇金に手を出さないか心配でな
りません。他にもまだ借りてる可能性もありますし。
父親には車もケータイも取り上げ仕事も辞めて繰り返さない事を約束させましたが信用できません。長々と身の上を書いてしまいましたが、同じ様な状況から脱出した方や、その他、よいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
分かっているのは銀行で50万とクレジットカードのキャッシングで30万です。
他にも借りていないか調べている最中です。本人は嘘をつくばかりなので。
貸
付自粛制度を利用して借りられないようにする準備中です。
今回は2回目で、前回は私(長女)と弟には知らされておらず、私達に心配かけまいと母親が何年もかけて必死で返したんだそうです。数年前にその事実を知りました。
父親は職人で働きには出ていまが、収入はありません。むしろマイナスです。
何年も前から仕事を辞めるよう言っていたのですが、金銭面ではこうですが父親は人柄も良く、職人の腕も良く、家でボーっとして生きがいを奪うよりはと黙認してしまってました。
現在、私は独身ですが実家を離れており、最近までが弟が大半の生活費を出してくれていたので母親のパート代とで、何とか生活はできていました。
母親は弟が入れてくれているお金を少しでもとコツコツと貯金して200万ほど貯金をしていました。
弟はこの春、転勤が決まり実家を離れましたが、それでも金額は少なくなりますが仕送りしてくれています。
私も資金援助を考えていた矢先に失業してしまい、現在ハローワークにお世話になっている所です。
仕事の幅を広げたいと思いパソコンの職業訓練に通おうかと思っていたのですが、すぐに働くべきかと悩んでいます。
今回の借金ですが、恥ずかしながら私たち姉弟もまとまったお金がなく、ですがこれ以上母親に負担をかけたくないので、私の保険を解約してその分で払う提案をしました。
ですが母親が迷惑かけたくないと嫌がったのでとりあえず母親が貯めていたお金で支払う事になりました。
父親自身に払わさなければ意味がないのは分かっているのですが、利子もあるので元金が減らない事は目に見えているので早めに返す事にしました。
ただ、これから先また父親が借金を繰り返さないか(肩代わりしたせいで本人は借金の苦しみを分かっていないので繰り返すと聞いています)、人様のお金に手を出さないか(犯罪に手をださないか)、闇金に手を出さないか心配でな
りません。他にもまだ借りてる可能性もありますし。
父親には車もケータイも取り上げ仕事も辞めて繰り返さない事を約束させましたが信用できません。長々と身の上を書いてしまいましたが、同じ様な状況から脱出した方や、その他、よいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
お父様に借金の理由を聞いたことはありますか?
聞いておられないのであれば、答えを聞いてみてはいかがでしょうか?
迷惑をかけられている側には到底理解の出来ないものかもしれませんが、
最後まで聞いてみると、これからの対応が見えてくるのではないでしょうか?
また、家計がわかっていないようであれば、
全ての家計簿(お母様のパート代、弟さんの仕送り、支出、等細かく分類したもの)を
お父様ともいらっしゃるテーブル等に(同じ場所に置いておく方が効果があると思います)に
お父様にもわかるように置かれてみてはいかがですか?
借金癖はなかなか治りませんが、何もしなければ何も解決しません。。。
ストレスもかかりますし、根気のいることだと思いますが、
どうか負けないで頑張ってください!!
聞いておられないのであれば、答えを聞いてみてはいかがでしょうか?
迷惑をかけられている側には到底理解の出来ないものかもしれませんが、
最後まで聞いてみると、これからの対応が見えてくるのではないでしょうか?
また、家計がわかっていないようであれば、
全ての家計簿(お母様のパート代、弟さんの仕送り、支出、等細かく分類したもの)を
お父様ともいらっしゃるテーブル等に(同じ場所に置いておく方が効果があると思います)に
お父様にもわかるように置かれてみてはいかがですか?
借金癖はなかなか治りませんが、何もしなければ何も解決しません。。。
ストレスもかかりますし、根気のいることだと思いますが、
どうか負けないで頑張ってください!!
離婚を本気で悩んでいます(長文です)。夫33歳、妻(私)30歳、結婚3年目で子供はまだいません。
9月中旬に夫が仕事を辞めました。
夫はこれまでも1~2年で転職を繰り返しています。今回辞めた理由は「仕事がきつい、ボーナスが少ない、残業代がない」です。
この時代に楽な仕事で給料が良い仕事なんてある訳ない、まして転職ばかりしている人間がそんな仕事に就ける訳がない、今の会社に正社員として雇ってもらっているだけでも感謝した方がよいと説得しましたが、聞く耳もたずでした。
その代わり失業中も生活費を毎月5万、夫個人の貯金から入れるという約束をさせました。
夫は就職活動は一応行ってはいますが、当然というか予想通り書類で落とされています。
そして時間を持て余して毎日のようにパチンコに行き、夫個人の貯金を使い果たしたようで(パチンコで全部使ったのではなく、いろんな支払などもあってですが)先月から生活費も入れてくれなくなりました。
私も正社員でフルタイムで働いていますが、私だけの給料では生活が苦しく毎月赤字です。
とりあえず日雇いのバイトでもするように言いましたが、何だかんだと理由をつけてやろうとしません。
それどころか携帯代やカードの支払いが足りないからと言い、もうすぐ出る私のボーナスから払うよう言ってきます。
就職活動も必死さは全く伝わってこず、気が向いたらハローワークに行って・・という程度です。
不満がたまりすぎて、顔を合わせるたびに喧嘩をします。ひどい事も言われます。
生活が苦しいので晩御飯も質素になりますが、その事を今日夫に言われて、私はもう頭にきて「生活費も入れないでタダでご飯を食べさせてもらってるだけでもありがたく思ってよ」と怒鳴ってしまい喧嘩になりました。
言いすぎてしまったと思う反面、言いたくもなる思いでいっぱいです。
毎日夜布団の中で泣いてばかりです。
私の器量が小さいでしょうか。一応就職活動はしているのに、妻がこんな事を言うのは間違いでしょうか。
夫は親兄弟もおらず、私がいなくなったらどうやって生きていくのだろうと思うと、離婚も悩んでしまいます。
9月中旬に夫が仕事を辞めました。
夫はこれまでも1~2年で転職を繰り返しています。今回辞めた理由は「仕事がきつい、ボーナスが少ない、残業代がない」です。
この時代に楽な仕事で給料が良い仕事なんてある訳ない、まして転職ばかりしている人間がそんな仕事に就ける訳がない、今の会社に正社員として雇ってもらっているだけでも感謝した方がよいと説得しましたが、聞く耳もたずでした。
その代わり失業中も生活費を毎月5万、夫個人の貯金から入れるという約束をさせました。
夫は就職活動は一応行ってはいますが、当然というか予想通り書類で落とされています。
そして時間を持て余して毎日のようにパチンコに行き、夫個人の貯金を使い果たしたようで(パチンコで全部使ったのではなく、いろんな支払などもあってですが)先月から生活費も入れてくれなくなりました。
私も正社員でフルタイムで働いていますが、私だけの給料では生活が苦しく毎月赤字です。
とりあえず日雇いのバイトでもするように言いましたが、何だかんだと理由をつけてやろうとしません。
それどころか携帯代やカードの支払いが足りないからと言い、もうすぐ出る私のボーナスから払うよう言ってきます。
就職活動も必死さは全く伝わってこず、気が向いたらハローワークに行って・・という程度です。
不満がたまりすぎて、顔を合わせるたびに喧嘩をします。ひどい事も言われます。
生活が苦しいので晩御飯も質素になりますが、その事を今日夫に言われて、私はもう頭にきて「生活費も入れないでタダでご飯を食べさせてもらってるだけでもありがたく思ってよ」と怒鳴ってしまい喧嘩になりました。
言いすぎてしまったと思う反面、言いたくもなる思いでいっぱいです。
毎日夜布団の中で泣いてばかりです。
私の器量が小さいでしょうか。一応就職活動はしているのに、妻がこんな事を言うのは間違いでしょうか。
夫は親兄弟もおらず、私がいなくなったらどうやって生きていくのだろうと思うと、離婚も悩んでしまいます。
見込みがないようにしか思えない旦那さんと離婚されて新しい方と幸せになられた方がいいと思います。もうすこし年上の方の方があなたに合う気がなぜかします。透視で感じてしまったのですが。。あなたが冷たいというより旦那さんの性格が能天気でなるべくしてなってるんだと思います。
転職について 精神科にて、看護助手をしています。昨年6年勤めた精神科Aは、助手の夜勤が廃止されたので、退職しました。そして、昨年 別の精神科Bに転職しました。
転職した精神科は給料が安くボーナスも低いです。ただ他に助手の求人も似たようなもので、諦めていました。
精神科Bに転職して半年 地元でも給料が高く、普段求人がでない精神科Cが助手を募集しています。ここの面接がハローワークを通して決定しました。精神科Cは私が6年勤めた精神科Aよりも給料が高く、めったに空きがない病院です。
ただ今務めている精神科Bは退職は1ヶ月前に申し出るよう規則があります。
そこでアドバイスいただけないでしょうか。
①今回面接を受けたら、今務めている精神科Bにばれるでしょうか?ばれないようにする方法はないのでしょうか?
②もし面接を受けて、1ヶ月後に入社が決まったら、皆さんなら正直に理由を話しますか?(給料がここよりもいいから辞めさせてくださいと言いにくい でも養育費などもあるから高いにこしたことはない)
よろしくお願いします。
転職した精神科は給料が安くボーナスも低いです。ただ他に助手の求人も似たようなもので、諦めていました。
精神科Bに転職して半年 地元でも給料が高く、普段求人がでない精神科Cが助手を募集しています。ここの面接がハローワークを通して決定しました。精神科Cは私が6年勤めた精神科Aよりも給料が高く、めったに空きがない病院です。
ただ今務めている精神科Bは退職は1ヶ月前に申し出るよう規則があります。
そこでアドバイスいただけないでしょうか。
①今回面接を受けたら、今務めている精神科Bにばれるでしょうか?ばれないようにする方法はないのでしょうか?
②もし面接を受けて、1ヶ月後に入社が決まったら、皆さんなら正直に理由を話しますか?(給料がここよりもいいから辞めさせてくださいと言いにくい でも養育費などもあるから高いにこしたことはない)
よろしくお願いします。
①近年、「求人応募の秘密厳守」のうたい文句は個人情報保護の風潮に合わせて守られる傾向にあります。
が、例外として、医療の世界には医療ミス歴を隠されたら話にならないことで、情報交換をやっている場合はやっているとイメージされておく方がいいです。助手にはライセンスが不要で、医療行為を担当するわけでないにしても。
ですので、ばれた時はばれた時と腹を据えるしかなく、そのぶん応募先Cへは背水の覚悟で応募に臨んだことを強調されるまでです。冷やかし応募どころでない切実なこととして。
②は、どういう手を使っても辞めてCに移らねばならない質問者さん固有の事情があるわけですから、Bには道義面で申し訳ないとはいえ、質問者さんは「自分のため」に厚かましくなるべき局面だと思います。
※ただし、採用されるための面接に徹してしまうことなく、Cにも将来的に夜勤の廃止等で待遇が下降する可能性をよく聞き質すなどなさっておいてください。「Cに採用されれば万々歳」と思ってしまうと、職場の内情面での働きづらさの問題以外にも、想定外の事態に直面する可能性がゼロとは言い切れませんので…
が、例外として、医療の世界には医療ミス歴を隠されたら話にならないことで、情報交換をやっている場合はやっているとイメージされておく方がいいです。助手にはライセンスが不要で、医療行為を担当するわけでないにしても。
ですので、ばれた時はばれた時と腹を据えるしかなく、そのぶん応募先Cへは背水の覚悟で応募に臨んだことを強調されるまでです。冷やかし応募どころでない切実なこととして。
②は、どういう手を使っても辞めてCに移らねばならない質問者さん固有の事情があるわけですから、Bには道義面で申し訳ないとはいえ、質問者さんは「自分のため」に厚かましくなるべき局面だと思います。
※ただし、採用されるための面接に徹してしまうことなく、Cにも将来的に夜勤の廃止等で待遇が下降する可能性をよく聞き質すなどなさっておいてください。「Cに採用されれば万々歳」と思ってしまうと、職場の内情面での働きづらさの問題以外にも、想定外の事態に直面する可能性がゼロとは言い切れませんので…
関連する情報