ヘルパー2級の資格を取りたいと思っています。
通信と通学どちらのほうが良いのでしょう?
都内で良い所は有りますか?
区とかで斡旋してたりするのでしょうか?
私は通学の方がよいと思います。それはわからない所をその場で質問できて即解決できること、間違っていればその場で指摘してもらえるからです。ヘルパー3級の時は川崎市高津区が斡旋の講習に参加しました。県のHP、市区町村の公報をチェックなさってみて下さい。区役所、ハローワークに募集要項があることがあります。
すぐに再就職した場合の再就職手当について質問です。(会社都合退職)
判りやすく、まず私の現状を記します。

・会社都合で退職
・7日間の待機中
・面接(直接応募)→結果待ち(働く場合18日ぐらいからになるとの事。)
・6/18→雇用保険説明会と重なっています。
・6/28→最初の失業認定日

そこで質問なのですが、
18日から就職が決まった場合、説明会や認定日に行かなくても
「再就職手当」の対象になるのでしょうか?

しおりには「7日間の待機後ならok」と書かれていますが、
説明会に行かなければ提出書類の「受給資格者証」ももらえないと思い、
微妙な期間で戸惑っています。
どなたか、知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。
直接ハローワークに問い合わせするのが、確実ですよ。
私も再就職手当申請するときには、いろいろ相談してその通りの手続きをしました。
最近は雇用の形も変わってきていろんなケースが考えられますので、確実な答えを持っているほうがいいと思います。
ありがとうが言えない友人どう思いますか?
彼女が就職活動をはじめるにあたって、数人の友人が協力しました。求人広告を毎週を(3ヵ月)渡した友人、ネットでの求人情報をみて、まとめて情報をわたした友人、街角で、求人をみたら、そのつど報告していた友人・・・私もその中の一人でした。彼女も仕事へのブランクが長かった。ため、就職活動にとまどっていました。(新聞とってない、、PCない生活)ので、彼女はハローワークへ行く以外はすべて、友人任せでした。先日、近所であった時、(やったー仕事決まった)との報告のみ・・・ありがとうがなかった。のです。他の友人はまだ報告を受けていないらしく、私にどうなった?と聞いてきます。いつまで、情報提供すればいいのかな?っと言われ、私も、困ってしまいました。ちゃんと報告したほうがいいよ。と言ったら(うん後で言う)といってから、2週間・・・いまだに報告がないそうです。
報告もないうえ、ありがとうがないのは社会人としてどうかな?と思ってしまいました。みなさんは、どう思いますか?
私なら「そういう子なんだ」と思って諦めますね。
いろいろと気を配ってた友人からすれば気の毒だなぁって思うけど、
一言忠告して結局、連絡しないならそれは彼女の問題。

社会人として他で通用するわけもないから友人は次第に離れていくと思うし。

この子とこれからも付き合っていこうって思える人います?
私ならこの機会にフェードアウトしそうです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN